60代女性
症状
左膝O脚による、歩行時痛
自転車での膝がカクカクする感じ(滑らかじゃ無い)
階段の上り下りでの痛み
右肩の痛み(後ろに動かすと)
身体の状態
O脚のの為、左右バランス崩壊
身体左回旋状態による背骨の回旋湾曲
右肩前方転移している
簡単にいうと、O脚でガニ股状態で常に左を向いて
いる感じです。
施術
O脚
鼠径部(股関節まわり)、大腿筋膜腸筋を弛緩させ
内側に捻り、上下運動5回
左右バランス
左右に身体を捻り、深呼吸
左肩
上肢のPNF及び抵抗運動
結果
始め4本以上空いていたが、3回目には指3本に成っていて
患者さんもびっくりしてました。
僕もびっくり(笑)
患者さんの自然治癒力凄いですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
右肩は、左右のバランスが整ったら殆どなく成っていました。
色々な形で高波動を乗せていく様にやっていきます。
患者さんの喜びはとても力に成りますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もっと勉強します( ̄^ ̄)ゞ
症状
左膝O脚による、歩行時痛
自転車での膝がカクカクする感じ(滑らかじゃ無い)
階段の上り下りでの痛み
右肩の痛み(後ろに動かすと)
身体の状態
O脚のの為、左右バランス崩壊
身体左回旋状態による背骨の回旋湾曲
右肩前方転移している
簡単にいうと、O脚でガニ股状態で常に左を向いて
いる感じです。
施術
O脚
鼠径部(股関節まわり)、大腿筋膜腸筋を弛緩させ
内側に捻り、上下運動5回
左右バランス
左右に身体を捻り、深呼吸
左肩
上肢のPNF及び抵抗運動
結果
始め4本以上空いていたが、3回目には指3本に成っていて
患者さんもびっくりしてました。
僕もびっくり(笑)
患者さんの自然治癒力凄いですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
右肩は、左右のバランスが整ったら殆どなく成っていました。
色々な形で高波動を乗せていく様にやっていきます。
患者さんの喜びはとても力に成りますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もっと勉強します( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト