初
2010.12.13 00:40|日常|
初めての反応点療法の勉強会に参加してきました。
岐阜での勉強会でしっかり勉強できました。
久しぶりにしっかりやった感じで
先生がすごいです。
理論的でしっかりしてるのに
言う事は、めちゃ2
ツボなんてどうでも良い
患者さんの言う事は効くな
自分が納得してやれ
ぶに2した感じがある所にやり
変化を確認して
さらにやるのか、これで終わるのか
頭をつかえ
テレビや変な本は信じるな。。。
かなり衝撃的だったかも
初めは、水平刺(横刺)の練習
これが、意外と難しい。。。
そして、一箇所の変化が全体に波及する。。。
もと、勉強しなくちゃね。。。
そして、帰りに手帳も買ってきました。。。
来年からは、手帳も活用して行こう!!
あ!皆さんはこの一年を振り返って
漢字一字にしたら何になりますか??
僕は『挑』です。
今年は目標通り。。。
色んな事に挑戦&実践して来ました。
その結果色々な事に出会いました。
来年の目標はどんなのに成るかなぁ。
岐阜での勉強会でしっかり勉強できました。
久しぶりにしっかりやった感じで
先生がすごいです。
理論的でしっかりしてるのに
言う事は、めちゃ2
ツボなんてどうでも良い
患者さんの言う事は効くな
自分が納得してやれ
ぶに2した感じがある所にやり
変化を確認して
さらにやるのか、これで終わるのか
頭をつかえ
テレビや変な本は信じるな。。。
かなり衝撃的だったかも
初めは、水平刺(横刺)の練習
これが、意外と難しい。。。
そして、一箇所の変化が全体に波及する。。。
もと、勉強しなくちゃね。。。
そして、帰りに手帳も買ってきました。。。
来年からは、手帳も活用して行こう!!
あ!皆さんはこの一年を振り返って
漢字一字にしたら何になりますか??
僕は『挑』です。
今年は目標通り。。。
色んな事に挑戦&実践して来ました。
その結果色々な事に出会いました。
来年の目標はどんなのに成るかなぁ。
スポンサーサイト